サワディカップ(こんにちは)。 朝のランニングは心拍数が131まで上昇・・・気合走りでした。 気候の良いウドンタニから昨晩バンコクに戻り、暑い1日を過ごしています。 ウェブ情報ではバンコクの午後は、34度に・・・ さて、昨日私のEメールにタイ入国時に入国許可を申請をする「Thailand Pass... 続きをみる
2022年2月のブログ記事
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクから北東へ600キロ、ウドンタニの朝は16度肌寒いものの、日本人にとっては過ごしやすい気温かも。ちなみに日中の最高気温は27度。 今朝は6時にホテルを出発して、ウドンタニの市民が愛する屋台へ。 目玉焼き ホットコーヒーにバインミー。少しベトナム文化が融合。 ... 続きをみる
-
サワディカップ( こんばんは)。 午後より、バンコクから東北方向へ600キロ離れたウドンタニ県に来ました。 改めて今日を振り返ってみました。すでに赤ワインを飲んでおり誤字脱字がありましたら、御容赦願います。 朝は、減量のためにベンチャキティ公園を1周。 気温も上がらず、汗もかけず・・・ 今日のソイ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も最高気温が32度と、私にとっては過ごし易い一日になりました。 ロシアのウクライナ侵攻は、一層深刻さが増しており、バンコクのロシア大使館前では抗議活動も行われました。タイの工業連盟は、ウクライナ侵攻がタイの自動車輸出に打撃を与える可能性があると懸念を表明・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは、さほど蒸し暑さも無く良い天気に。 それでもコロナ感染者の数は昨日1日で23,557名の新規感染者と過去最高値に。 4月にはソンクラン(水かけ祭り)が控えており、旅行会社にとっては、今後の急激な回復が望まれるところですが・・・今年も大きなイベントは難... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本は天皇誕生日で祝日ですね・・・タイは昨日より少し気温は上がっていますが、過ごし易い1日に。(バンコクの最高気温は31度) 【朝のベンチャキティ公園】 話題は、ブースター接種情報。 在タイ日本大使館からの情報では、バンコク病院(Bangkok Hospital)で... 続きをみる
-
ウニは銀の皿・・・高血圧と中性脂肪が気になるなら、カメリアオイル。
サワディカップ(こんにちは)。 【バンコク・スシロー うに(銀の皿60B)】 昨夜は午後6時過ぎに雨が・・・おかげで今朝は気温も下がり、22度の気温の中、いつものランニング&ジョギングを。あまり汗が出ませんでしたね~ 帰国したソフトテニスメンバーのよしねちゃんから、今年一番雪が積もっていると雪だ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【鳥のおもちゃを売る人】 週明け早々、ゴルフの話題を・・・・ 土曜日に「The PineGolf &Lodge」でゴルフを楽しんだわけですが、昨日から左足に痒みが・・・ゴルフ場にいる「赤あり」に噛まれたところが赤く膨れ上がり、かけばかくほどに痒みが増します。 タイ人... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 北京の冬季オリンピックもいよいよ閉会式を・・・ カーリング女子の銀メダルが有終の美を飾りましたね。 地元岐阜からはモーグル男子の堀島行真選手、最年少のメダリスト村瀬心椛(ここも)選手(スノーボード)、スキー・ノルディック複合団体の永井秀昭選手(岐阜日野自動車・出身岩... 続きをみる
-
青空の下、ゴルフを楽しむ。(The Pine Golf & Lodge)
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの東部は、朝方に激しい雷雨が。 各所で冠水し、もはや「雨季」のお天気に。 今日は自らが主催側となり、親睦ゴルフコンペを開催。すでに22回目を迎えました。 場所は不動の「The Pine Golf & Lodge」。 バンコク中心部から車で1時間圏内・・・週末はグ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんばんは)。 朝は、灰色の空に「虹」が。 日ごと日の出時間が早くなって来ました。 今朝も朝ドラを見てからのベンチャキティ公園。 今日も良い一日を願って・・・ 今日からバンコク中心部のルンピ二公園では大規模なフェスティバルが。公園の周りは渋滞してました。22日まで開催されるのは、... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 休日(祝日)明け・・・事務作業に追われています。 【カノム・クロック】 唯一ホッとするのは・・・食事のお時間。 タイ風のおやつ、カノム・クロックは見た目はたこ焼きですが、ココナッツミルクと砂糖が主体で中はネギやコーンなどが・・・ブラックコーヒーと一緒に食べるのが良いかも... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 北京オリンピックは2月20日が最終日・・・まだまだ日本のメダリストが出て来そうですね。地元岐阜からは、ビッグエアで村瀬心椛(ここも)さんが17歳の最年少で銅メダルを・・おめでとうございます。 さて、タイは仏教の重要な日「マーカブーチャー(万仏節)」で祝日に。 私も厄年で... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 最近は乾季にも関わらず、よく雨が降るバンコクです。 今日も午後7時ごろにはバンコクに雨が・・・・ 昨日は午後6時にはベンチャキティ公園を訪ね・・・1周。 そして・・・その12時間後にまた1周。 ジョギングの生活がすっかり定着しました・・・これで半年に。 さて、明日・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 スックサン・ワン バレンタイン(ハッピーバレンタインデー) 今日一日は穏やかに過ごしたいと思っていましたが、昨夜の飲み過ぎで朝のジョギングはおサボりに・・・会計コンサルのやりとりで少し血圧が上昇・・・・ とは言え、 朝はスクンビットソイ33の花屋さんを訪ね、タイ人ス... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バレンタインデー前日・・・いつもお世話になっている居酒屋「さんや」さんの看板娘??に気持ちだけのお花を・・・ ハッピーバレンタインデーをタイ語では、「スックサン・ワン バレンタイン」と言います。 スックサン=ハッピー・・・ワン=日 ちなみに、誕生日おめでとうは「スッ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)・・・ 2月12日・・・朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の3代目ヒロイン川栄李奈さんの27歳のお誕生日。私も大学生時代は京都太秦エリアに住んでおり、映画村のシーンを見ると懐かしく思えます。映画村に近い京都嵐山辺りは、時代劇の撮影が良く行われていましたね・・・ さて、昨晩は... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も灰色の空・・・大気汚染の影響でしょうね。 話題はいきなりランチから。 日系居酒屋「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)では、毎週火曜日、金曜日のランチ(午前11時~午後2時)の刺身盛り定食(280B)が人気。(ランチは月曜を除く毎日) 今日は寿司ネタ前の... 続きをみる
-
定番の『唐揚げ定食』は、一層ヘルシーに・・・「ニュー鳥波多」さん。
サワディカップ(今晩は)。 今朝のバンコク、朝の5時過ぎは激しい雨が・・・ それでもウォーキング&ジョギングタイムには雨も止み・・ カラフルなジョギングウェアは映えますね。 まさに冬季オリンピック真っ最中ですが、私も若いころは派手なウェアを着て、スキー場によく出かけたもので、ゲレンデの女性はいつも... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 忙しい週央が終わろうとしています。 日本側とのウェブ会議・・・・「タイではどんなものが好まれる?」をメインテーマに。 事前に色々と準備はしてきたものの・・・ 「シャムネコは人気なの?」「タイ人が好きな色は何色?」等々質問攻めに・・・タイ人スタッフの意見も参考に・・・色に... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【食品等のビニール袋の開封口を挟む便利道具・・・100B(サイアム高島屋)】 『タイで何が売れるのか』とよく日本の本社やお客様の問い合わせを受けます。 最近は「お洒落なモノ」(カラフル・インスタ映え)が人気では。 ショッピングモールで良く見るスイーツ 全てがカラフルで「... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【タイ屋台 イムちゃんのカフェラテ 40B(140円)】 仕事に集中する時、お腹もすっきり・・・ さて話題は朝のウォーキング&ジョギング 朝日が昇るころにベンチャキティ公園を。 今日も水トカゲの子供は好奇心旺盛・・・ 桜満開っていう感じですが、「桜」ではありません。 で... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【エムクォーティアレストラン棟8階 多国籍レストラン Audrey】 冬季北京オリンピックの日本選手のメダル1号は・・・堀島選手 地元 岐阜県の池田町出身。私の実家とは10キロ以内圏内。 そんな故郷・・田舎は大雪に・・・ 推定50センチメートル・・・今日が日曜日で良... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 昨日のコロナワクチンブースター接種(ファイザー)の副反応は、打たれた腕に痛みを感じる程度で、頭痛や発熱の症状は全くなく・・・いつもの土曜日を過ごしました。 【喧嘩をよくすると言われる熱帯業ベタ・50B】 小さなケースで飼育が可能で、眺めていると飽きが来ない・・・ゆっくり... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【ベンチャキティ公園の朝】 昨日は朝のランニングが出来ずに、午後6時15分にスタート。 夕暮れのベンチャキティ公園は、涼みの場所であり、散歩をする人たちや家路に向かう人たちが沢山居ました。 そして12時間後に再び公園に。 今日はこのメドパーク病院でブースター接種を。 お... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 2月3日は節分ですね・・・バンコクの日系スーパーには沢山の恵方巻が。 普通の太巻きの他に、とんカツ巻、サラダ巻・・・種類は豊富。短いのが68バーツ(230円)、長いのが約120バーツ(420円)。 今年の恵方の方角は北北西。 恵方とは、1年の金運や福を司る歳徳神(と... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【カオ・イープン(スクンビットソイ33 UBCビルB)の新メニュー ハンバーグカレー】 確か179B(620円) 午前はチョンブリ県のお取引先様を訪問・・・ATK検査・陰性証明は不要・・・ありがたや。 工業団地も増設工事等も増えてきました。経済の回復が期待できる202... 続きをみる
-
ランチは中華料理・・「老地方」(Lao ti Fang)さんで小籠包。
サワディピーマイ・カップ(明けましておめでとうございます)。 春節・・中国のお正月。 朝6時半にウォーキングのためアパートを出たところ、遠くから爆竹の音は聞こえましたが、コロナ感染もあり、公式行事は中止となった事や、お正月とは言え、祝日でもない事から、少し盛り上がりが欠けているような感じ・・・ そ... 続きをみる