「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

担々麺を食べて、頭皮から汗が止まらない月曜日。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


【担々麺さん スクンビットソイ33/1】


バンコクは曇り時々晴れ・・・午後の気温は32度。

朝は、バンコクの北の方でスコールが・・・でも短時間で雨は上がった事でしょう。


さて昨夕は、バンコク市内にある、ナショナル競技場隣のピックルボール専用コートへ。

午後5時から2時間、ピックルボール倶楽部「Arise Pickleball Club」の練習に参加。

総勢13名+ベトナムチーム5名が4コートに分かれ、練習とゲームを楽しみました。

上手なプレイヤーが沢山居る事を実感してきました。

心配していたお天気も、何とか持ちました・・・・午後6時半からは照明が入りました。

ベトナム人にも少しインタビューを。最近はピックルボールはベトナムで人気で、ベトナム各所にコートも沢山あるとの事。パドルはバンコクで買った~と話してくれました。


身体の痛みを感じながらも、今朝は5時起き。そしてベンチャキティ公園に。池の周りを11分台で戻って来ました・・・


午前は、チョンブリまでお仕事・・・そしてランチは、「担々麺さん」(スクンビットソイ33/1)で、担々麺と餃子を注文。ランチはお客さんも沢山入り、私はお店の3階へ、

担々麺255B+餃子69B+お水15B=339B


今日もスープを飲み干して来ました・・・頭皮からの汗が止まりませんでしたね。


月曜日・・・今日もスクンビット通りは渋滞。

来週の日曜日は、パレードもありますね・・・


そんな訳で、賑わしいバンコクから今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。


PS:雲が漂うバンコクの空

朝から詐欺メール&世界のいざこざ

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクは今日も「概ね晴れ」・・・雨知らず。洗濯物は一気に乾きますね・・・

昨日は「夏至」。バンコクは日の出が午前5時51分、日の入りは午後6時47分。太陽が出ている時間は12時間56分・・・とタイ国立天文研究所が発表。

 今日からは冬至に向けて、日の出も遅くなってくる事でしょう。


朝は5時半起き・・・メールをチェックしたら、迷惑メールのフィルターをすり抜け、アップルを名乗った、詐欺メールが。

 私は、アップルカードを持ってませんので・・・詐欺と分かりましたが、こうした詐欺メールは、Eコマース、証券会社、物流会社の名前を使って、毎日のように配信されてますね。是非、お気を付けください。

【詐欺メール】


朝は少し遅めにベンチャキティ公園に。それでも池の周りは12分で戻って来ました。

最近、ベンチャキティ公園の水質も再び悪化しており、緑の「アオコ」が大量に発生してますね。


午前8時半からは、バンコクソフトテニス倶楽部へ。

本日寂しく5名で・・・

2時間、練習とゲームで汗をかきました・・・


ランチは、バランスの良い日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、サンマ定食(280B)、コーヒー付きを。

完食後は、コーヒーと特別にマンゴーを頂きました。


さて、昨夕はピックルボールの練習が出来なかったことで、お絵描きに集中。

紛争、いざこざ、核兵器・・・人類は案外進歩をしていないのかも??


今日は午後5時より、ナショナルスタジアムの専用コートでピックルボールを楽しんでまいります。


それでは今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。


PS:甘さ控えめのタイティ・・30B

郷土居酒屋「三陸」さんの大感謝祭に出向く。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクは雨が降らないですね・・・今日も晴天。午後の気温は34度。


【郷土居酒屋 三陸 スクンビットソイ19  牛タン】

昨夕は、週末であり、一人でアイリッシュバーでビールを飲みながら、レポートの構成を考えようと思ってましたが・・・BTSプロンポン駅前で、ばったりお客様に会うことに。


『スクンビットソイ19の居酒屋「三陸」さんが12周年のプロモーションがあるから』・・・との誘いに便乗。BTS(高架鉄道)に乗って隣のアソーク駅で下車。

99Bのビールで乾杯。プロモーションメニューで三陸の味を楽しみました。

午後7時には満席でした・・・

【サーモンのかぶと焼き 99B】

酒豪のお客様に付き合い、2時間でお店を出る事に・・・思えば今週は休肝日が1日だけでした~


朝は5時半起き・・・そして6時にはベンチャキティ公園を走ってました。

今日も11分台で池の周りを駆けて来ました。

8月12日(タイの母の日・祝日)に、クイーンシリキット会議場をスタート・ゴールとするマラソン大会(ハーフ、10キロ、6キロ、1.8キロ)が開催されますが、エントリーをしたいと思います。


8時半からは、バンコクソフトテニス倶楽部へ。

本日8名で2時間・・・沢山汗をかきました。


今日のランチは日本料理「さんや」さんで、カキフライ定食(280B)を。栄養補給食です。


午後3時からは、2週間ぶりのピックルボールを・・・再びベンチャキティ公園に。

ポコン、ポコンの音が聞こえないと思ったら・・・今日と明日はイベントでコートは閉鎖。

残念ですが、身体を休める様にと、神様が言っているとポジティブに。

3時過ぎ・・・バンコクは暑く、そして渋滞もマックスに。


それでは今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。