サワディカップ(タイ語でこんにちは)。
【担々麺さん スクンビットソイ33/1】
バンコクは曇り時々晴れ・・・午後の気温は32度。
朝は、バンコクの北の方でスコールが・・・でも短時間で雨は上がった事でしょう。
さて昨夕は、バンコク市内にある、ナショナル競技場隣のピックルボール専用コートへ。
午後5時から2時間、ピックルボール倶楽部「Arise Pickleball Club」の練習に参加。
総勢13名+ベトナムチーム5名が4コートに分かれ、練習とゲームを楽しみました。
上手なプレイヤーが沢山居る事を実感してきました。
心配していたお天気も、何とか持ちました・・・・午後6時半からは照明が入りました。
ベトナム人にも少しインタビューを。最近はピックルボールはベトナムで人気で、ベトナム各所にコートも沢山あるとの事。パドルはバンコクで買った~と話してくれました。
身体の痛みを感じながらも、今朝は5時起き。そしてベンチャキティ公園に。池の周りを11分台で戻って来ました・・・
午前は、チョンブリまでお仕事・・・そしてランチは、「担々麺さん」(スクンビットソイ33/1)で、担々麺と餃子を注文。ランチはお客さんも沢山入り、私はお店の3階へ、
担々麺255B+餃子69B+お水15B=339B
今日もスープを飲み干して来ました・・・頭皮からの汗が止まりませんでしたね。
月曜日・・・今日もスクンビット通りは渋滞。
来週の日曜日は、パレードもありますね・・・
そんな訳で、賑わしいバンコクから今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。
PS:雲が漂うバンコクの空