熱きバンコク&さらば「ひらく君」
サワディカップ(今晩は)。
2月も残り8時間で・・・3月へ。
蘊蓄ですが、2月はタイ語でドゥアン・クンパー(私は韓国料理クッパ―を基に覚えました)。3月はタイ語でドゥアン・ミーナー(私は美奈子さんを基に覚えました)。
今日も最高気温は34度まで上昇。
戦勝記念塔では、反政府の熱い抗議活動も繰り広げられました。
本日、午後3時の様子
本日、午後4時
最近はミャンマーの反政府抗議活動も並行して・・・
真の民主国家を目指す、タイとミャンマー 終わりはいつ来るのでしょうか。
BTSの車両内でもプラユット首相を揶揄するTシャツを着た女性も。
さてそんな暑い1日ですが、少し寂しくなる話題も。
2018年7月からバンコクソフトテニス倶楽部で頑張ってきた「ひらく君(14歳)」が4月より中3になる為、編入試験と編入学のために本帰国する事に。
お父さんに連れられてコートに来たひらく君は6年生でした。
初体験のソフトテニスでしたが、家族でテニスを楽しまれ、めきめきと上達。半年後の2019年3月には、国際大会にも出場・・・
インド人ペアと白熱したゲームをしました。
2020年10月の国際大会もU15クラスに出場し、コンソレーションゲームで銀メダルを獲得。
日本での活躍を期待します。
それでは、本日の「バンコクソフトテニス倶楽部」を紹介。
ひらく君
井上パパ
ゆり子さん
3名揃うと・・・
さんがわ君
ゆーすけさん
川本さん
藤本まま
さえこさん
森田さん
上村さん
たいら君
なる君
みと君
よしねちゃん
ミッキーのカバンを貰いましたね・・・
今日も基本練習の後はゲームで汗をかきました。
動画はこちらから・・・
バンコクソフトテニス倶楽部2021/2/28
バンコクソフトテニス倶楽部2021/2 /28
バンコクソフトテニス倶楽部2021/2/28
本日14名の参加でした。
ひらく君はさんがわ君とがっちり握手。
健闘祈ります。付き添いで帰国されるゆり子さんの再会は4月以降だそうです。
さて
今日のランチは、恵美須商店(ソイ24/1)でエビス御膳を。
壁には・・・タイのアイドルの軌跡が。
早速調べました。
女の子6名で構成されるグループで・・『Happy Tail』
お名前は、
Aurfuar /Nutchy / Fairy / KoonU / Pimmy / SanSan ですね。
また何処かでお会いする事を楽しみに。
最後に孫の話題を。
初孫は1歳と3カ月・・・9月にはお姉ちゃんになります。
2番目の孫は6カ月・・・最近は岐阜の梅林公園にお出かけしたみたいです。
いつの間にか大きくなっていきます。つれて私は日々退化。
それでは、今月はこの辺で。
また来週。サワディカップ(さようなら)。