突然の閉店から1年・・・味は変わらず「キッチン新潟」さん。
サワディカップ(こんにちは)&ハッピー🎄クリスマス
バンコクは風を感じながら、湿度も下がった良いお天気に。
その頃、
故郷岐阜はホワイトクリスマスに・・・おおよそ積雪は15~20センチほど。
一方、バンコクで・・・
朝からクリスマスを追いかけると・・・
ツリーやポンセチア・・・通りを歩く人は赤いシャツが目立ちました。
来年のビジネスの流行は、『健康と美容』らしいですね・・・ギフト売り場には沢山の方がクリスマスプレゼントを買っていました。
健康をサポートする時計も売れ筋でした。
私もスタッフの為に何か準備をすべきですが、決めれませんね・・・食べ物が良いかな??
さて本日のランチは スクンビットソイ24/1近くの「キッチン新潟」さんへ。
昨年の12月に一度は店を閉められましたが、タイ人従業員がメニューも変えず、2月には復活を果たされました。
閉店前に比べると、タイ人のお客様が増えていますね。
今日も、ハンバーグ定食(目玉焼き付・コーヒー付)・・・270B(込)+生ビール(90B)を。
デミグラスソースを舐めてきました。ご馳走さまでした。
最後にバンコクソフトテニス倶楽部の活動をご紹介。
今日は小中学生3名が参加し、14名で、練習とゲームを。
頑張った、りょうゆう君
なおと君
良太朗君
シンガポールから、みと君
鈴木さん
さえこさん
後藤さん
内村さん
川口さん
鈴木さん
こもだ君
國玉さん
朝はベンチャキティ公園から
スクンビット通りは少し静かに。新年も車が減る事でしょう。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。