サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 10月の月末・・・ハロウィンの日になりました。 仏教国のタイですが、若者を中心にそれぞれ「ハロウィン」を楽しもうとしている事が分かります。 【オフィスビルの受付係】 仕事中でも、こうした仮装を認めてくれるのもタイらしいですね・・ そんなバンコクの午後の気温は... 続きをみる
2024年10月のブログ記事
-
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 バンコクのお天気・・・昨夜は午後10時過ぎに雷雨が。すでに寝ていましたが、雷の音に目が覚め、「洗濯物を・・・」とベランダに行き、干してなかった事に安堵。 30日は曇りのお天気。最高気温は33度。 今日は11時に出張者との面談を控え、打ち合わせの準備をしていた... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 10月も残り3日となりましたが、ベトナムや日本からの来客も続き、仕事に追われています。こういう時こそ、美味しいビールを飲みたいですね・・・ バンコクのお天気は曇り、最高気温は32度でした。 間もなくハロウィンですね~ さて、朝から先日美味しい、ネギ塩タンを頂いた... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 タイ気象局は29日に乾期入りするとの予報。 12月から1月の間には、バンコクも最低気温が16度程度まで下がる日があるとの事。 日本人にとっては、一番過ごし易い日が来ますね。 【チョンブリ県にある真楽茶(シラチャ)神社】 今日は、チョンブリ県のお取引先様への訪問を... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 バンコクは「暑い」。朝の予報では、最高気温が33度でしたが、午後に入り気温は35度に。 間もなく「乾期」入りの報告が出る予感・・・ さて、昨夕にハロウィンの仮装グッズを100バーツで購入し、日本料理「さんや」さんのスタッフに付けてもらいました。 31日の夜に... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは暑かったです。 朝は風を感じながらも28度・・・日中は36度の表示も。 いつも混みあう週末のピックルボールコートは、来場者が少なかったですね・・・ さて、昨晩はスタッフとのご苦労さん会。約2週間出張でタイ人スタッフが仕事をしてくれたことを労って・・・タ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは朝から良いお天気・・昼に薄曇りになりましたが、夕方は太陽も見えています。 最高気温は34度。 さて、バンコクの中心部・・・日本大使館の南に再開発の街「One Bangkok」が作られていますが、日本のデパート「三越」がデパ地下で、日本の食材や日本料理を... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは朝は良いお天気・・・そして午後3時過ぎには雷鳴を伴うスコールに。 雨季終盤ですが、傘は必需品です。 さて、午前は、バンコクにある日系の大学『泰日工業大学』へ。 大学は、丁度試験中であり、学生さんたちは疎らでした。大学内キャンパス。 工学部には、日系自動... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんばんは)。 バンコクのお天気は、午前4時に激しい雨が振りましたが、午前6時には雨も上がり良いお天気に。最高気温は32度。 さて、本日はチュラロコン大王記念日で、タイは祝日。チュラロコン大王は、ラマ5世でタイ人が尊敬する国王のひとり。 今日はこのラマ5世の写真を撮ろうとし... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は・・・)。 バンコクは、今日も朝は良いお天気で・・・2時過ぎに少しパラついて、そして曇りのお天気に。最高気温は32度・・・朝の最低気温は24度と、徐々に気温は下がって来ました。 さて、昨晩は・・・マニラ出張のレポート完成を目指し、机に座っていましたが、飲み友からお誘い... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは午前は良いお天気・・・午後3時前からスコールに。 アユタヤからバンコクに戻る途中に、一度アパートに立ち寄り、外干しの洗濯物を取り入れて、何とかセーフに。 今日のランチは、アユタヤ県にある日本料理「黒田」さんで、『おろしポン酢白身の魚フライ定食』(230... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。 昨夕は、午後5時過ぎにスコールが。 お陰でピックルボールを3時間やる事に・・・そして夜中に3度ほど足が攣る羽目に。 それでも日曜の朝は午前5時過ぎに目が覚め、ベンチャキティ公園へ。 スーパームーンから3日経ちましたが、朝はお月様を見ることに。 午前6時前のベ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 昨晩は長雨でした・・・午後3時過ぎから雷鳴を伴い、午後8時過ぎの帰宅時にも雨が降り続いていました。お陰で、土曜日の朝は、気温も下がり、ジョギングには丁度良いコンディションとなりました。 さて、昨晩は10月末で退職し、日本へ帰る知人とお別れ会を。 希望は、日... 続きをみる
-
1,000バーツは間もなく5,000円に・・バーツ高止まらず。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは薄曇りのお天気から・・・東より黒い雲が覆い、午後4時過ぎから雷を伴うお天気に。雨季終盤の雨ですね・・・バンコクに戻る途中に、冠水した通りもありました。 さて、昨晩はスーパームーンと言うことで、夜のお空を眺めましたが、雲が厚くお月様を見ることは出来ません... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは薄曇りの1日でした。日中は気温が34度まで上昇しましたが、あまり気にならない暑さでした・・・ 今日は、プミポン前国王の没記念日(2016年10月17日)にあたり、これまでプミポン国王記念日として祝日でしたが、今年は14日に振替て3連休に。一方、一部の学... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは曇り・・・一時雨も。 最高気温は28度と、過ごし易い1日になりました。 さて・・・コロナ前にタイに駐在していた悪友がバンコクに遊びに来てくれました。 私が目的でなくて、その頃通った??カラオケ嬢に再会することが目的!! カラオケ嬢も、人がコロコロ変わり... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは曇りのち・・・雨(一時間)・・そして晴れ間も。 最高気温は32度ですが、暑くは感じませんね~ 【ゴルフ:ドライビングレンジ バーディ5(スワナプーム空港東)】 さて、朝は1週間ぶりのサミティヴェート病院。首のヘルニアについて、日本の整形外科医の意見と処... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクに戻って来ました・・・中部国際空港から5時間50分。 バンコクの空は曇り・・・暑さを感じませんでした。 【タイ航空 機内食】 スパイシーポークとライス・・・ガパオと言うよりは、日本風の焼肉弁当。 とても美味しかったです・・・ご馳走様でした。 さて、半年ぶ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は・・)。 一時帰国4日目・・あっという間に4日目を迎えましたね。 岐阜の故郷は、朝は15度、日中は28度・・・午後には扇風機を回しました。 【アユの塩焼き】 午前6時過ぎに朝日が昇ってきました。 そして、岐阜城がある金華山の横に朝日が。 朝食後は、先祖の墓まで片道5キ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 一時帰国3日目・・・故郷岐阜の朝の気温は、16度。日中は26度が最高気温。 日本人として、住みやすい季節に・・それでも紅葉までには少し時間がかかりそうですね。 【岐阜駅前 玉宮通の朝の出勤風景】 今朝は5時に起床し、自宅周りを3000歩ほど軽くジョギングを。 半... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 一時帰国2日目・・・クリニックを2軒回って、ミッション終了。 【今日のランチは、「和食さと」さんで、ハンバーグ定食を】 故郷岐阜は長い「夏」が終わり、朝は、17度、日中は26度と過ごしやすい季節に。 湿度も低いため、汗ばむことも無く。 昨晩は半年ぶりに自宅のベッ... 続きをみる
-
今晩は・・・。 半年ぶりの一時帰国・・・命の母・・高血圧や高脂血症、コレステロールのお薬を日本で受け取ることが、私に重要なミッションに。 昨夜のバンコクから名古屋へ向かうTG644の深夜便は・・・まったく眠れませんでした。 今日はあくびばかりが出ますね~ 入国手続きは何時もスムーズでは、カバンの... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは薄曇りの1日でした。 日中は、水位が上がったチャオプラヤ川に出掛けたり、銀行に出掛けたり・・・ 最高気温は33度でしたが、私の身体はもう少し上まで上昇しましたね。 今宵の深夜便で半年ぶりの帰国となりますが、お取引先様からの問い合わせや、仕事のメールが途... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 バンコクは晴れ時々曇り・・・最高気温は33度。 昨晩は、事務所で残された仕事に集中し、少し遅めに就寝したことから、久しぶりの朝寝坊。でも私の睡眠の質は「良好」の80点に。たまには、朝寝坊も良いのかと・・・ 【タイのスーパーマーケット サツマイモが人気?!】... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、今晩は)。 バンコクの気温は日中34度まで上昇。 バンコクソフトテニス倶楽部の小長谷さんは、いつも練習されていますが、今日は軽い熱中症に。 良いお天気になり、4日分の洗濯物が全て乾きました・・・今日の洗濯物は今宵の作業?? さて、久しぶりのバンコクの朝。 ソフトテニスもピ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で、今晩は)。 3日ぶりにバンコクに戻って来ました。帰りの飛行機で、スワナプーム空港の気温は34度とアナウンスがありましたが、さほどフィリピン・マニラの気温と変わらず。 タイは3日から11日まで9日間は、精進料理週間。特別強制ではありませんが、健康を意識した良い習慣と思います... 続きをみる
-
マガンダンハーポン(フィリピン・タガログ語でこんにちは)。 マニラ3日目・・・最高気温は29度。昼過ぎに雨も降り、気温が上がらず。 朝は、5時前からメトロマニラを散歩。今日は迷子にならずにホテルヘ戻って来ました。 昨晩は、フィリピン料理を。 家庭料理を提供する「manam」さんへ。 フィリピンのデ... 続きをみる
-
マガンダン・ガビ・ポー(フィリピン タガログ語で今晩は)。 マニラ出張2日目・・・朝の気温は、26度。ホテル全体のクーラーが効きすぎて、昨晩はエアコンを切って丁度良い感じに。 予定通り、午前4時過ぎに起床し、5時から散歩&ジョギングを。 創られたメトロマニラは、高層ビルとゴミのない街。もちろん朝の... 続きをみる
-
マガンダン・ガビ・ポー(フィリピン タガログ語で今晩は)。 7年ぶりに、フィリピンに入国しました。2014年、2017年ともにプライベートでの旅行でしたが、今回はオフィシャル(仕事)で・・・ 入国時に「eTravel」の登録が必要ですが、これが細かすぎる。パスポート情報以外に、入国目的や自撮り写真... 続きをみる
-
-
サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 バンコクは晴れ・・・午後の気温は33度。 昨晩は雷を伴う雨も激しく降り、お陰で少し気温が下がりましたね。 それでも、日中外を歩けば、汗が噴き出してきました。 明日からフィリピン・マニラへの出張を控え、諸準備で忙しい所に、インドネシアからの調査依頼もあり、商... 続きをみる