「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

運動三昧の週末······朝から27,000歩。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


昨夕は、午後5時過ぎにスコールが。
お陰でピックルボールを3時間やる事に・・・そして夜中に3度ほど足が攣る羽目に。


それでも日曜の朝は午前5時過ぎに目が覚め、ベンチャキティ公園へ。
スーパームーンから3日経ちましたが、朝はお月様を見ることに。

午前6時前のベンチャキティ公園は・・・照明がついてます。

6時過ぎには、電灯も消え、東の空から明るくなってきます。

今日も池の周りを12分で戻って来ました。


ソイ33に戻れば、移動式の屋台が。
タイティ(紅茶・25B)を買って、アパートへ。


午前8時半からバンコクソフトテニス倶楽部へ。
久しぶりにヤンちゃんが来てくれました。ヤンちゃんが参加すると、他のメンバーも楽しくゲームをしますね・・・

少し、気温も上がり、皆さんお疲れ気味に。


今日のランチも・・・バランスを考えて日本料理「さんや」(BTSプロンポン駅下)さんへ。焼きそば+おにぎりのセット・・・バランスは良くないですが、栄養補給のため、炭水化物を。


午後は、サミティヴェート病院へ出向き、首のヘルニアのリハビリを。
効果は・・・??ですが、少しでも良くなることを期待して。


午後3時からは、ピックルボールを。

良い汗をかきました。

今日はほどほどに。


それでは、今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する