タイのソフトテニス・・テニスコートにシャボン玉の天使
昨日の激しい雨の中、プロンポンにある「恐竜テーマパークの観覧車が火災」のニュースが1面に。電気系統のショートが原因みたいですが、観覧車に人が乗っていなかったことが幸いでした。
話題はソフトテニスへ
昨夜のナイターに引き続き、ソフトテニスの練習は朝9:30から始まった。
今日は、いつもの男だけの練習に一層花が咲いた。石塚さん一家が練習を見に来て、愛娘しおりちゃんがシャボン玉を首にかけて遊びに来ました。
この写真、写した本人も納得の1枚となりました。暑いけどコートの中でシャボン玉をたくさん吹いていました。
家族でソフトテニスの練習時間を共有する。こうした活動がバンコクらしい。しおりちゃんも今からボールで遊べば、10年後は全国大会出場もチャンスあり。
いつの間にかテニスコートの会員になってました。
10回通えば1回無料になるとのこと。明日からは新潟の先輩が参加されます。バンコクのソフトテニスは一層盛り上がってきました。さらに6月26日に侍ジャパンは、タイのナショナル大会に出場することが決まりました。
練習帰りは、たこ焼きといつものカットフルーツを。フルーツを売っているお姉さんにマンゴーも勧められましたが、プンニー(明日)と約束。
ゴールデンウィークと言えば、4年連続で山中湖へ遠征したことが良い思い出となっている。いつかバンコクのソフトテニスも良い思い出となるのでしょう。