久しぶりの雨とタイで初めてみた鯉のぼり。
日本はゴールデンウィークがスタートしましたが、タイは5月2日(月)と5日(木)、6日(金)が休みとなります。変わらぬ土曜日ですが、少し寝坊をしたことで、8時30分にベンチャキティ公園に向かいました。
ソイ33のモニュメントとも言える南国の木も一層大きくなったと見える。
朝の9時のランニングはきつく、本日は1周走り、半周歩いて終了。
アパートに戻り、屋上でゴルフクラブを素振り、隣地を見れば工事が始まってました。
バンコクの街はあちこちで開発が進み、高層マンションが建設されている。アパートの隣は33階のコンドミニアムが建つ予定。また緑が消えていくのは寂しい。
今日も街は平穏。
ソイ33/1には鯉のぼりも泳いでいました。
今日は久しぶりの雨が降りました。連日暑い日が続いていたので、たまには雨も良いのでは・・(雨季になればそんな感情はないでしょうが)
すこし涼しくなってタイ語の補講に。2時間30分頑張りました。
今日は、ソフトテニスはナイターでの練習。少し涼しくなって良いコンディションとなりました。また新潟から新しいメンバーが参加申し込みがあるとのこと。少しずつ駐在員によるタイ・バンコクソフトテニスの輪が広まりつつある。