春節の装飾を顧みる。
サワディカップ(こんにちは)。
今日のバンコクは・・・最高気温が33度!!大気汚染指数も少し数値が下がっていますが、決して青い空が見える訳ではありません。
今日のランチは「とんかつ こせき」さん(スクンビットソイ24)で、ランチセットを。
「あさりとベーコンのクリームコロッケと一口ヒレカツ膳」(340B++)
お手頃なランチセットが丁度良い感じのメニューに・・・コロッケとヒレカツのセットが2つの味が楽しめます。店内は明るく、清潔感があり、今日もキャベツとご飯をお替りしてきました。ご馳走様でした。
話題は、昨夕のピックルボール。
4時に倶楽部のメンバーと合流し、立て続けに4試合を。飲み水が不足し、近くのコンビニで、スプライトの1.5リットルを買って6時まで。コートは風が通らず、サウナ状態に。
レシーブが課題でした・・・・
身体の痛みを感じながらも今朝は、朝6時過ぎからベンチャキテイ公園に。
今日は空が晴れており、三日月や星も見えました。
この時点のPM2.5指数は・・・正常値。
最後は、商業施設Mクオーティア前の春節の大型装飾について・・
2016年2月から最近までの装飾をご紹介。
2016年2月
2017年2月
2018年2月
2019年2月
2020年2月
2021年2月
2022年2月
2023年2月
そして2024年2月
2016年から19年までは、同じ装飾でしたが、20年以降は毎年変わってました。24年のモニュメントは間もなく完成となります。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。