「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

駐在員のタイ式ゴルフを学ぶ。

 タイに滞在して3カ月が経ちました。駐在員はよくゴルフをすると言われ、クラブを持ち込んでみたものの部屋のオブジェになっていました。そんな中、2日前にお誘いを受け、実質タイで2回目のゴルフとなりました。
 日中が暑いため、スタートが早く、アパートを5時に出発し、車で1時間15分「WATERMILL GOLF & GARDENS」へ向かいました。当然真っ暗、ソイ33は酔っ払いがフラフラ居ました。
 ゴルフをする方は、クラブタイランドの会員になり、プレー代の特典を受けています。今日もビジター料金1,700バーツが1,400バーツと会員のメリットを実感。
 パター練習まったくせず、打ちながら練習するのがタイスタイル。そして7時スタートが20分遅れで打ち始めました。


コースはきれいな(透明感ある)沼が18ホールを囲んでいる。


浮島のショートホールは腕のみせどころ。私は手前バンカー辺りにぎりぎりセーフ。


キャディさんは美しい方も。でも私は前回40代、今日は50歳と若い方が付かないのが残念。
終わってみれば、前半63、後半48と課題を残して終了。アウト、インの休憩は無く、スルーで5時間以内で終わるのもタイスタイル。またカートに乗らず、昔の日本の様に歩いて回るのが主流。それだけキャディさんがたくさん居るということですが・・


アパートに戻って洗濯し、夕方にはベンチャッキ公園でのランニング。6時ちょうどに国歌が流れ、少しずつ口ずさむ様に。今日も4キロ24分を走り切り明日の試合への準備を。


公園を出てアパートに向かえば、アソークは今日も渋滞。


忙しい一日でした。




カラフルな絹糸に魅せられ、タイのシンプルなお菓子に出会う。

バンコク北部アユタヤ方面へ出掛けると、高速道路脇にカラフルな糸みたいな物を売っていることが気になっていた。あれは食べ物か?民芸品か? 車を止めて屋台に立ち寄ってみた。1袋40バーツを3袋買うから100バーツでと交渉したら、あっさりOK。

ネットで調べれば、アユタヤ有名なお菓子であることが判明。名前は「ロティ サイマイ」
ロティは生地を意味し、サイマイは絹糸のこと。いつも車からカラフルなサイマイだけを見ていたが、食べる時はロティに巻いて食べるそうです。



サイマイは日本で言う綿菓子です。糸は砂糖が原料ですね。
またひとつタイのシンプルな味を知ることになった。またアユタヤに行ったら、買ってみたい。


侍ジャパンの強化練習はビルの谷間で

ようやく南国タイでソフトテニスが出来る環境が整ってきました。先週タイのチームで練習をさせてもらい、31日に試合に出ることになりました。ほぼ3カ月練習も十分でない状況で無謀な決断ですが、勝負というよりは友好が第一。今日はソイ26の南にあるAree Tennis Courtで日本人たちだけで練習しました。今日は日本も寒い日みたいでしたが、バンコクも涼しい日でした。


ハードコートが4面。日本人の小学生が硬式テニスのレッスンを受けていました。その中でソフトテニスはバンコクの小学生には新鮮に見えたと思います。長年指導者としてやってきたので、今後小学生の指導ができる日が来ることを期待したい。


歳も出身地も会社も違う侍ジャパンですが、来週頑張ってきます。私は目指せ1勝で。