コロナ感染ご用心・・・コンビニレジに検査キット
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクは、朝から雨が・・・長雨でしたが、午後3時にはいったん止みましたね~
午後の気温は30度・・BTS高架鉄道の中は寒く感じる季節に。
「タイは、15日に雨季入り」と気象局から発表がありましたが、すでにバンコクは雨季と誰もが感じているのでは・・・
今朝は5時半起き・・・午前6時前にベンチャキティ公園に到着。南方からは雷鳴も聞こえ、4日ぶりのベンチャキティ公園の池の周りは12分で戻って来ました。
アパートに戻り・・午前6時半に西の空に「虹」が。
そして・・・雨が本格的に降りはじめ、今日も洗濯物は部屋干しへ。
午前は、バンコクから北へ・・・お取引先を回り、ランチはローカルの商業施設内にある「やよい軒」さんで・・・
カツとじ+お肉少々・・・240B。ご馳走様でした!!
午後は、国際展示会場バイテックへ移動し、大型の産業関連の展示会場へ。
日系企業の他、中国、韓国、ドイツ、イタリアなどの企業ブースを見て来ました。
テクノロジーの集積ですが、タイの景気も先行き不透明なところもあり、会場はコロナ前と比べると、活気が減っている感が。
最後はコンビニのカウンター。
上段は、コロナ検査キット、中段はマスク、そして下段は雨がっぱ。
タイは再びコロナ感染が広まっているみたいですね~。混みあっている所は要注意かも?
タイ人スタッフに聞くと・・・1月以降5月10日までのコロナ感染者は53,676名(内死亡16名)。感染が多い地区は、バンコク、チョンブリ、ノンタブリー、ラヨンとの事。繁華街がある所が感染してますね。感染防止には、マスクが重要ですね~
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。










