「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

災害緊急速報のテストを体験する。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクは朝から「雨」。ジョギングも出来ず・・・お天気はその後、「曇り」に。

バンコクの午後の気温は30度。


 さて、3月28日の地震の被害を受け、タイでは緊急速報のテストを段階的に実施。3月の地震発生時の緊急速報は、発生から1時間以上経過してから・・というわけで、ぺートンタン首相自らが、緊急アラートの改善を求め・・・

 そして本日、タイ災害防止軽減局が、全国規模(バンコク、アユタヤ県、チェンマイ県、ウドンタニ県、ナコンシータマラート県)の災害緊急速報のテストを実施。丁度13時に、警報音と一緒にメッセージが入りました。

こうした災害関連のシステムは日本が先行しており、タイと日本が連携して災害に備える体制が整えば良いですね・・・


建設途中のビルの崩落現場は、救助活動が終了。いまだ9名の作業員は行方不明に。


話題は昨晩・・・タイ人の知人と、タイ風BBQ(ムーガタ)を・・・

スクンビットソイ36「Tidmunz BBQ BUFFET」へ。皆さんとは半年ぶりに行きましたね。

お一人様276Bで食べ放題・・・ビール2本(別料金)を注文し、楽しく、そして無口になって食べて参りました・・・ご馳走様でした。

綺麗に焼くと・・・こんな感じ。中央部は焼肉、鍋のまわりは、すき焼き?

エビ好きのタイ人と一緒に食べると・・・


牛・豚肉のほかに海鮮(海老・イカ)も・・・・

締めは「アイス」。

大雨の後でしたので、お客様の入りも7割ほど。約2時間、お店に居ました~


3連休明けは、本部からの連絡やお取引先訪問で、少しバタバタと・・・

緊急アラートのテスト前は、タイ屋台飯「イムジャイ」さん(スクンビットソイ33)で。

今日もクイッティオ(タイ風ラーメン)とガパオライスを。

元気もりもりです・・・


バンコクから50キロ北部のアユタヤの田園。

1年に3度も米が取れますが・・・コメ不足の日本にサポート出来ませんか??


それでは今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する