果報は寝て待て・・・ルンピ二公園で記念硬貨を交換する。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクは今日も良いお天気・・とても暑かったですね。
午後の気温は34度。
ウドンタニ出身の若い歌手が、タイマッサージを受けた後に、死亡したと一部報道があり、タイマッサージの安全性が問われていますが、保健局は、死亡原因である脊髄炎の発症やその後の合併症には医学的な関連性がないと結論を。
多くの方が、タイマッサージ=危険 と思い込まれるような報道が先行しましたが、母親がマッサージ店で働くタイ人スタッフは、今回の報道は誤りで、脊髄から血液感染が始まったと、話していました・・・
ソイ33のマッサージ店には、首をポキポキするマッサージ店はもちろんありませんし、妊婦の方やお酒を飲まれている方は施術を受けない事が大切かと・・・
さて、11日から22日まで、ルンピ二公園では、「赤十字フェア」のイベントが。
バイクや自転車が当たるくじ引きをはじめ、赤十字、軍隊、主力企業の展示をはじめ、歳末特売りセールのお店、飲食店、遊戯店など、多くの展示があり、終日楽しめるように・・・
私も8割引きのTシャツを179Bで・・・(本当に8割引きなのかは不明)
記念10バーツ、記念50バーツの交換も・・・
記念硬貨10バーツ×10枚=100バーツと、記念硬貨50バーツ×5枚=250バーツ
私も2セット700バーツを投資。タイ人スタッフは、タイ人は大切に保管し、値が上がることを待つ人間性と・・・スタッフも1セット買ってました。
なお、午前400人、午後400人と制限があり、外国人はパスポートなどの身分証明書の持参が必要でした。
【写真は裏表で撮影】
20バーツのくじでバイクが当たるかもね~
今日は、初日の午前でしたので、お店はまだ本格的にオープンしていませんでしたが、週末は賑わうことでしょう。
今日のランチは、タイ屋台「イムジャイ」さんで・・・
クイッティオ(スープはトムヤンクン)と、ガパオライス。
スタッフは、タイ風オムレツを・・・
今日も美味しく頂きました・・・ご馳走様でした。
最後は、今朝のベンチャキティ公園・・・
やや雲が多く・・・大気汚染指数も高めに。
最近お騒がせの西欧人・・・朝のスクンビット通りの車道を裸足であるく女性が。
歩道から危ないと、声がかかっても無視・・結局ソイ22へ向かいましたね。
それでは、今日はこの辺で。
果報は寝て待て・・・両替したお金の価値が上がることを待ちましょう(笑)
サワディカップ(さようなら)。




















