本帰国前のお別れ会・・・ゲストルームでフルコース??
サワディカップ(こんにちは)。
2月もあと残るとこ1週間・・・今日の最高気温は33度と日々暑くなってきたバンコクです。
さて、昨夜は本帰国間近のソフトテニス倶楽部メンバーの武田さんのお別れ会。
居酒屋等ではアルコールが飲めない為、私のアパートのゲストルーム??で。
大勢の方が集まってくれました。
お料理とお酒は各自が手配・・・私は居酒屋「さんや」さんでお寿司をデリバリー。
少しおまけをして頂き、約90貫・・・2000Bで。
美しいと味もひときわ・・・
他のメンバーは・・
オードブルセット。
餃子
ピザ・・・などなど
楽しく4時間ほど、武田さんの本帰国を惜しみました。
でも準主役は・・・川本さん&よしねちゃん
さんがわ君は・・・よしねちゃんの友達に。
会の終わりは、ケーキで。
パパ活??
皆さんお腹いっぱいで終了・・・ちなみに精算したらおひとり様800Bで。
散会したのが午後10時・・・それから10時間後に、武田さんとの最後の練習を。
ひとりだけ私服?? かおりさんです。
本日20名がコートに来てくれました。
イケメン1号さん
同じく2号さん
上村さん
川本さん
藤本まま
藤本さんが着ている「しらさぎカップ」Tシャツ・・・地元岐阜の老舗クラブの大会記念Tシャツ・・・懐かしい為1枚頂きました。
藤本パパ
さえこさん
ひらく君
なる君
井上まま・・・テニス肘が完治
エンちゃん
渡辺さん
國玉さん
たいら君
みと君 ピンボケで🙇
井上ぱぱ
よしねちゃん
昨夜は・・・爆睡だったそうです。
本日はゲーム前半で、2面展開で。
動画はこちらから。
バンコクソフトテニス倶楽部2021/2/21
バンコクソフトテニス倶楽部2021/2/21
バンコクソフトテニス倶楽部2021/2/21
武田さんの最後のプレー
お疲れ様でした・・・
武田さんからは、静岡のどら焼きの差し入れが。
さて、ソフトテニス倶楽部へ見学しにきた、ランキング選手「ヌンちゃん」25歳のナショナル大会決勝戦があるため、昼食もとらずに、バンコク北部の「Lawn Tennis Association of Thailand」のコートへ。ソフトテニスの大会同様、海外選手がいない分、日本人も参加されていましたね。
決勝戦・・・てっきりセンターコートかと思えば、少し手入れが??
ヌンちゃんは18歳の子とペアに
第1ゲームは7-6で先取したものの、第2ゲームは4-6で逆転・・・それでも最終セットは底力で押し切りました。
ビデオはこちらから
タイ硬式テニスナショナル大会女子ダブルス決勝戦
タイ硬式テニスナショナル大会男子ダブルス決勝
タイ硬式テニスナショナル大会女子ダブルス決勝戦
優勝おめでとうございました!!
武田さんとコモダ君と一緒に応援しました。
最後に・・・
22日に、アルコール解禁(飲食店での提供再開)についてタイ政府は協議します。
タイの感染は2日続けて100名以下・・・非常に落ち着いています。飲食店でビールが飲めることを祈ります。
2番目の孫は6カ月に。
長男からは9月にまた子供が産まれると吉報が。いよいよ孫3人目!
昨年3月に帰国した速水さんは、沖縄でテニス合宿中!!
そろそろ吉報待ってます。
それでは今週はこの辺で。
タイは26日が休日の為、今週末(26~28日)は3連休です!!
サワディカップ(おやすみなさい)。