「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

針の筵?化粧直しのピンクのガネーシャ。

サワディカップ(タイ語で今晩は)。


バンコクは晴天なり。午後の気温は33度。

友人のタイ旅行も最終日。私は仕事をこなしながら?観光地へ。


朝は友人が希望する「ピンクのガネーシャ」へ。

化粧直し中でした〜。針のむしろ状態に。

友人は水曜日生まれ。緑のネズミちゃんの耳に向かって、ブツブツとお祈りしてました。


私は紫ですがやや変色気味に。


午前11時にガネーシャを去り、アユタヤへ。

途中のドライブインで昼食を。


私は飽きもせず、ガパオライス。友人はタイ風ラーメン、クイッティオ。


午後2時にアユタヤ、世界遺産に到着。

クメール王朝時代の歴史のお勉強を。

お天気最高でした~


それから象乗り場へ。

15分から20分でお一人500バーツ、諦めました。


最後は日本人村。今日も友人と朱印船貿易と山田長政を勉強。写真はチャオプラヤ川。


今宵はタイ料理で最後の晩餐を。

こうして3日間のタイ観光は終盤を迎えました。

3日間、良いお天気でした~


それでは、今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。


PS:今朝は5時起き。ベンチャキティ公園に6時過ぎに到着し、池の周りを1周11分台で戻って来ました〜

×

非ログインユーザーとして返信する