「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

バンコクの観光ガイドに徹する・・・

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクは晴天の朝を迎えました。

【カリプソキャバレー・ニューハーフのエンターテイメントショー】

昨日は・・・

午後3時半にスワナプーム空港で友人をピックアップ・・・予約したホテルへ直行し、チェックイン。

その後は、フジスーパー1号店に出向き、「お土産は、食べ物から石鹸まで揃う、ここで買うと良い」と宣伝。さらにタイブランド「NaRaYa」(BTSプロンポン駅下)さんへ。最新の商品をご案内。


その際、商業施設「エムポリアム」前が騒がしい事に気づき・・・分かりました。

そうです・・・第72回ミスワールドに輝いたタイ代表のスチャダー・チャンサリーさんの凱旋で多くの方が彼女を待っていたのです。

 私は、空港で友人を待っているときに、空港内が騒がしいので・・・好奇心から騒がしい所へ出向き、先に写真を撮ってました。(その時は、誰なのかは知りませんでした)


さて、NaRaYaさんを出て、BTS(高架鉄道)に乗り、サパンタクシン駅まで。

そこから商業施設「アジアンティーク」のシャトルボートに乗船。

メインは、ニューハーフのエンターテイメントショー。

バンコク・チャオプラヤ川沿いに広がる、人気の商業施設「アジアンティーク・ザ・リバー・フロント」。「カリプソキャバレー」に久しぶりに行って来ましたが、公演内容も工夫され、本格的なエンターテイメントショーを観て来ました。入場料は1200B(ひとり)。

1部は7時45分開演。

綺麗な方ばかりでした~


食事はアジアンテーク内のタイ料理店で、友人とガパオライス、パッタイをシェア。

ショーは午後8時45分に終了し・・・9時過ぎのシャトルボートに乗って帰ってきました。

友人とのタイ観光初日は終了。


2日目・・・友人には午前11時まで自由行動をお願いし、私は、午前8時半よりバンコクソフトテニス倶楽部へ。

今日はメンバーの鈴木さんが最後の練習に。

又メンバーとのお別れが。寂しくなりますね~


コートを離れ、

私は11時に知人と合流し、地下鉄に乗って、観光地の定番、ワット・ポーへ。


先ずはランチを。

ワット・ポー近くで、対岸にはワット・アルンが眺めるレストラン「The Deck by Arun Residence」 へ。友人はパイナップルチャーハンを。私はボルネーゼをシンハービールと共に。


そして、いざワット・ポーへ。入場料300B

敷地内にはアマゾンカフェもありましたね~


近くの王宮は外から〜


そして地下鉄で移動し、週末マーケット、チャットチャック市場へ。

お天気はまずまずで、市場内をウロウロ。友人は香水を、私はお財布を買って来ました~


4時過ぎ・・・中華街へ地下鉄MRTで移動。

怪しいお天気の中・・・私は甘栗をゲット。


更に地下鉄で移動・・・・MRTシーロム駅から20分歩いて、ルンピ二公園からエラワン廟へ。

途中で明日、抽選の宝くじを1枚購入。

下2桁は友人の誕生日。31!!

そして2日目のご苦労さん会は、恵美須商店で。(BTSプロンポン駅下)

焼きそば、冷奴、串カツ・・・今日の歩数計は26,500歩を超えてました~


友人のタイ旅行のサポートは明日の夜まで・・・


それでは今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。


PS:ワットポー→ワットアルン→チャットチャック市場→中華街→エラワン廟→恵美須商店

×

非ログインユーザーとして返信する