「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

マンゴーが旬····アレルギーにはご注意を。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクの朝は「雨」・・・でも次第に天気は回復し、午後には日差しも出て来ました。

午後の気温は31度。


【バンコクソフトテニス倶楽部 2人で一本】


今朝は午前5時起き・・・アパートを出れば小雨。

そしてベンチャキティ公園に着けば・・・雨も激しく。

それでもランナーは走ってました。私も眼鏡が雨で見えなくても・・・

12分で1周走って来ましたが・・・雨は止みかけていましたね~


雨が上がり、午前8時半からはバンコクソフトテニス倶楽部へ・・・

フィリピンから出張で入られた稲田さん、斉藤さんが参加され、お土産を頂きました。

ご馳走様でした。


ランチは、稲田さんと恵美須商店さんで(BTSプロンポン駅下)、いつもの恵美須御膳を。

緑茶です。

いつも納得の味と値段に感謝。



取引先から頂いたマンゴー。お庭に沢山実がなったから・・・と、沢山いただきました。

今は、マンゴーが旬ですね。かぶりついていたら、唇辺りが痒くなって来ましたね〜。

マンゴーはウルシ科果物、アレルギーで食べれない方も多いことかと。


午後2時半、私はタイの玄関、スワンナプーム空港で、友人のお迎えを。

観光客が減ったと言われても、到着ロビーは混み合っていました。


ピックルボールはお預け、16日迄は観光メインで友人と過ごす予定です〜


それでは今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する