「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

暑いバンコク、夏バテ対策は『冷やし中華』!

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクは暑さが戻って来ました。


午後の気温は36度・・洗濯物はすぐ乾きますが、屋内外のスポーツなどでは水分補給が大切な1日になっています。


昨晩は、朝ドラ再放送の「トト姉ちゃん」の再放送を2週間分見続けた為、やや睡眠不足に。

午前5時前に起きて、6時過ぎにベンチャキティ公園に。

左かかとの痛みを取れないため、半周は歩いて、池の周りを17分かけて戻って来ました。


午後8時半からは、バンコクソフトテニス倶楽部へ。

コートの上は反射熱もあり、暑さを強く感じました・・・それでも今日は11名+みはるちゃんが参加し、練習&ゲームを楽しみました。


ランチは、日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、暑季らしく「冷やし中華のセット」を。270B

クエン酸による食欲増進、疲労回復・・・夏バテ対策として推しの料理ですね。

腸活にもなると・・・ウェブ情報が。


今日もご馳走様でした・・・・いつもの食後のコーヒーの他に、店主からマンゴーの差し入れも。こちらも冷えて美味しかったですね・・マンゴーも栄養豊富な果物です。


午後6時からバンコクソフトテニス俱楽部の歓送迎会が予定されており、短時間ながら再びベンチャキティ公園のピックルボールコートへ。

アメリカ本場でピックルボールを趣味とされた、日本人駐在員とペアを組むことも出来ました。お互い相手は日本人と思っていなかったでしょうね・・・


コートには1時間半、ゲームを楽しみました。今日は暑いことから、参加者は少なめでしたね・・・一方、商業施設は涼みに来ている方も多く、混んでました~


それでは今日はこの辺で。

歓送迎会に行って参ります。


サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する