マクドナルドさんの「タッチパネル」をマスターしたい。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクは曇り・・時々雨。夕方5時には激しい雨も。
午後の気温は最高31度・・・私にとっては過ごしやすい1日に。
【タイのでんでんむし・・・貝のかたちが日本とは違いますね】
今朝は・・・午前5時半起床で、6時過ぎにベンチャキティ公園に。
昨夜は午後9時過ぎに雨もあり、すでに今日のお天気も怪しく。ジョギングだけは出来ました~
今日はバンコクから120キロ北部サラブリ県へ・・・途中空の色は黒く・・・映画「トルネード」のように。
今日のランチは・・・国道沿いのマクドナルドへ。
最近のマクドナルドの注文は、私にとっては不便で、ついつい係員を呼んで注文手続きを。
番号を呼ばれるのではなく・・・係員が持ってきてくれるシステムに。
いつか注文のセルフオーダー・タッチパネルをマスターしたいですね。ハンバーガーは美味しかったです!!
午後3時半にバンコクに戻って来ましたが、私が利用する日本人向けのクリニック「DYMクリニック」さんが移転することに・・・フジスーパー1号店前のクリニックがスクンビットソイ33/1の入り口に・・・29日から31日までプレオープンのイベントが案内されていました。バンコクはクリニックも激戦区ですが、日本人向けクリニックが増える事は、駐在員にとってありがたいと思います。
午後5時過ぎ・・・・
そしてスコール・・
コンビニでは、コロナ感染と雨が「流行」と考え・・・マスクと傘、カッパがレジ横に。
タイ・カンボジアの国境で銃撃があったと報道が・・・最近は隣国とのいざこざが重なっていますね・・・タイにお越しの際は、マスクと折りたたみ傘が必要。そして国境近くはご注意を。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。












