アイリッシュバーで仕事を・・・いささか先生の気持ちを共有する。
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。
バンコクは日差しが出たり、曇ったり。
午後の気温は31度・・蒸し暑いですね・・・夕方には降って来るかも??
明日は午前4時スタートのジョギング大会に参加する為、午前3時起きを予定。はたして早めに眠れるのでしょうか・・・早食いは得意なんですが。今宵はアルコールは控えたいですね。
さて、昨夕は帰宅帰りに「アイリッシュバー(ロビンフッド・スクンビットソイ33/1)」へ。週末のビール(120B)は、本社宛のレポート作成に効果があるのではないかと、思って来ました。バー内の英語は心地よい雑音に。テーブルに着く人たちは、テレビを見たり、友人と話したり、それぞれの過ごし方を。飲み方はスローペースの方が多いですね。
私はイタリア国際大会のテニスを視聴しながら、レポート作成を。
19日からは全仏テニスが始まります・・・盛り上がれば、またテニス人口も増える事でしょう・・
さて、今朝は5時過ぎに雷の音で目が覚め、雨の降る前に・・・と思い、6時前にベンチャキティ公園の池の周りを12分で。今日は西方が霞んでました・・・
そして、午前8時半からはバンコクソフトテニス倶楽部へ。
今日から東京出身の「萌」さんがメンバーに入りました・・・
本確定な前衛さんで、練習最後の試合はボレーを決め、終了になりました。
ランチは日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、健康的なカキフライ定食(280B)を。ご馳走様でした~
その後、ワットポーマッサージスクール(スクンビット39)で、角質取り+フットマッサージを1時間・・・明日に備えて。(460B)
そして、レポートが完成するまで、パソコン前で粘りたいと思います。(タイティーと共に)
サザエさんのイササカ先生の気持ちが良く分かります。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。










