バンコク再び冠水・・・サンダルと傘は必需品。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
タイは仏教の祝日「仏誕節」の振替休日・・・3連休の最終日に。
今日のバンコクは、気象局の予報通り、不安定なお天気に。
午後の気温は31度・・・過ごし易い気温ですが、黒い雲がバンコクを覆っており、
昼過ぎに激しい雨も・・・
【12日 午後3時半の気象レーダー 中心がバンコク】
昨晩は睡眠の質も良く・・・今朝は午前5時半起き。
朝の散歩とジョギングコースは、昨日行けなかったエカマイエリアにあるお寺「ワット・タートトーン」へ。仏教に絡む祝日は、お寺で手を合わせるのが私のタイの生き方。
「合掌」
土曜日生まれの私は守護神「プラプッタループ・パンナークプロット」に手を合わせ。
空は雲が・・それでも太陽が昇って来ており、今日は雨がもつことを期待。
エカマイの参拝を終え、帰りには、昨日の母の日(日本)を思い出し・・花屋さんで
写真を撮って・・・アパートへ。
今日は振り替え休日のため、午前9時半からバンコクソフトテニス倶楽部へ。
午前は、雨が持ちました・・メンバーの日頃の行いが良いかと。
本日7名が2時間、練習&ゲームを・・・
コート出たのは、正午前でしたが・・・・正午過ぎから雨が・・・スコール。
シャンプーで頭を洗いたいほどでした。
街は再び冠水・・・・水はけが悪い、スクンビットソイ39、33は10日の夜に続いて冠水することに・・・これは珍しいですね。(時期的にも、連続する事も)
歩道を歩いていても、水しぶき(波)が押し寄せ、汚水で足元は濡れる事に。
サンダルは必需品ですね・・・そして汚水がかかった足は、早めに洗う事・・・これが大切です。
雨は午後1時半に小康状態になりましたが・・・・
まだまだ降ってくることに・・・折角午後よりピックルボールを楽しみにしていましたが、今日は諦めましょう。
今宵はタイ人の知人とタイ風BBQ(ムーガタ)を食べに行く約束をしており、結局お昼は抜きに・・・食べ放題に集中したいと思います。
明日また詳細?を。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。

















