舅(しゅうと)根性丸出し
サワディカップ(タイ語でこんにちは)、サワディ・ピーマイカップ(タイ語で明けましておめでとう)。
【朝のベンチャキティ公園】
ソンクラン(タイの旧正月・水かけ祭り)の最終日となりました。明日は、日曜日にソンクラン休暇が重なった事で振替休日に。(銀行は営業)
バンコクは今日も曇り・・・午後には雨も・・・最高気温は32度。
さて昨夕は、NAOさん家族と、NAOさんの友人「よっちゃん」と一緒に、シーロムの歩行者天国へ。
歩行者天国の最終日に、祭りを満喫してきました。
顔には泥灰土(ディン・ソーポーン)を塗られ、祭りに溶け込んだ感が・・・泥灰土は、日焼け止めとして使われているみたいですが、とにかく落ちにくい事が分かりました。バリウムのような・・・朝の眼鏡は、泥灰土がこびりついていました。また目の中にも入り込んでいた為、綿棒で取りました~
今日は遅めのランニングを・・・池の周りは13分で戻って来ました。
午前9時半からはバンコクソフトテニス倶楽部へ。今日は3名で1時間、練習とゲームで楽しむことが出来ました。
タイ南部のスラタニ県からトゥー君のガールフレンド「ユニ」さんが応援に来ていました。
ユニさんは硬式テニスが得意です・・・
そんな2人を誘い、ソンクランのお祝いランチを一緒に。
商業施設エムクオーティアのレストラン棟にある「オードリー」さんで。
「ユニ」さんは女医さん・・・美容専門だそうです。
いつもの様に、二人の馴れ初めや今後の事など、舅(しゅうと)根性丸出しで、ご迷惑をかけた事でしょう。私にとっては良いソンクランのランチになりました。
2人の仲にご馳走様でした~
バンコクは、車も減り快適な街に?
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。















