「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

可愛いスナイパーに狙われる・・・水かけ祭りの始まり。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。

そしてハッピーソンクラン。


ソンクランのお休みが始まりました・・・水かけ祭りは13日~14日がメインとなるでしょう。

【日本料理「さんや」さんのホールスタッフ テンモーちゃん】


土曜日の朝は5時前起床で、テレビを見てからベンチャキティ公園へ。

軽いジョギングのつもりでしたが、後方から来る足音のリズムに乗せられ、ペースアップに。結局池の周りを11分台で戻って来ました・・・朝の気温は28度。


午前8時半からはバンコクソフトテニス倶楽部へ。

帰国している日本人や、ソンクラン期間中に近隣国へ移動しているメンバーも居るため、本日は6名の参加者。

コートは照り返しがあるため、非常に暑かった・・・でも時々感じる風が気持ちよかったですね・・・私は少し早めに水鉄砲を持参しました~当然皆さんに水をかけて来ました。


明日は街を闊歩する??準備で、ソンクラングッズを購入。


今日のランチは、日本料理「さんや」さんで、暑季らしく 冷やし中華のセットを。

酸味があって栄養補給に。


アパートに戻れば、外壁の補修作業が始まってました。アパート内部はいつ補修作業が始まる事でしょうか??


いつもなら週末午後はピックルボールですが・・・市の施設は12日から16日までクローズ。

午後3時過ぎにスクンビットソイ33を歩けば、簡易プールが。

そして可愛いスナイパーたちが、通行人を狙ってました。


エムソフィア前は、ノリノリ音楽と共に水鉄砲を子供たちが撃ってました。

ベンチャシリ公園には、少しゲームも用意されており、今夜のステージ前は賑わうことでしょう。


ソンクランの長いお休みは始まったばかり・・・ノープランでどう過ごしましょうか??


それでは今日はこの辺で。

サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する