暑季にスコール・・・パンダが消えてドラム缶が現る。
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。
【キッチン新潟さん スクンビットソイ39】
バンコクの朝は・・・・午前9時からスコールが。暑季には珍しい雨季のような雨が。
テニスコートも水浸しに・・・
そんな雨の中、コートには4名が集まり、3~4回の水取を行い、11時前に良いお天気に。
今日のランチは、スクンビットソイ24/1からスクンビット39へ移転した「キッチン新潟」さんで。
店舗は広くなり、空間があります。お客さんはタイ人も多いことが分かります。
チーズがかかったハンバーグランチ(270B)
変わらぬ美味しさ・・・ご馳走様でした。
今朝は、6時過ぎにベンチャキティ公園へ。
歩いて外周を回る予定でしたが、所々ジョギングを。4.5キロを35分で。
午前6時過ぎのピックルボールコートは、朝から元気な方が多数。
イタリア大使館から寄贈されたオブジェ「ガイア」・・ギリシャ神話にでてくる女神。
水トカゲも・・・
パンダが消えて・・・ソンクランモードに。
給水はドラム缶から(水鉄砲用)
水かけ祭りの原点・・・お釈迦様には優しくお水をかけましょう・・・
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。



















