「あぶり石田」さんで、串焼きとレバ刺しを味わう。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
あぶり石田(スクンビットソイ51)
バンコクのお天気は晴れ・・・昨日よりは大気汚染指数は低めながらもお昼12時の指数は163(健康に良くない)。気温は34度ですね。
こうした大気汚染の状況を少しでも改善しようとタイ政府は25日から31日まで、市内の鉄道(BTS、MRT)を市バスを無料に。少しでも車の使用を抑えようと・・苦肉の策。
BTS(高架鉄道)プロンポン駅では、係員が無料の乗車券を手渡ししていました。私たちが使用しているデポジットのカード(ラビットカード)は使用しても課金されないとの事。
さて、昨晩はお取引先様との会食を6名で・・・
スクンビットソイ51にある、刺しでも食べれる新鮮なお肉を使用した串焼屋・・あぶり石田
さんへ。満席でした・・・そしてお待ちのお客様も。人気店ですね。
美味しいビールに、串焼きはとっても美味しかったですね・・・
しらすのアヒージョも美味しかったですよ~
締めはパスタで・・・・
今朝は、午前5時過ぎに起床し、6時前にはベンチャキティ公園に。
三日月が綺麗でした。
今日は足が軽かったですね・・・池の周りを12分で戻って来ました。
PM2.5の指数は昨日の半分でした。
そして午前8時半からはバンコクソフトテニス倶楽部へ・・・本日9名が参加。
練習が終われば、ボールを洗ってランチへ。
今日のランチは日本料理「さんや」さんで、ロールキャベツの定食を(260B)。
野菜たっぷりに頂きました。
さて今宵は・・・バンコクソフトテニス倶楽部の小長谷さんと、あべさんのお別れ会が。
その前にピックルボールを、今日も飽きもせず行って来ました。2時間で、体重は1キロ絞れますが、脱水状態に。今宵のお酒は美味しい事でしょう・・・
午後のスクンビット通り・・・BTSを無料にしても・・・渋滞に変わりなし。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。
PS:パンダ増殖中。


























