「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

一時帰国・・・ミッション終了。

サワディカップ(タイ語で今晩は)。


一時帰国2日目。
布団の中に眠っていても、顔の冷たさで目が覚め・・・南国タイの気温に慣れている身体は少々びっくりしています。
朝日は、6時半頃に・・・今日は冬至。昼の時間が最も短い日。


そんな寒い中、朝は散歩から。
パジャマ代わりのスエットの上に、ダウンを着て。
中央の小山は、金華山。

気温はゼロ度。

柿も売れないモノは無料で・・・

昇ってきました・・・


今日のミッションは、整形外科へ行って、頚椎ヘルニアのお薬を90日分持ち帰り、電気治療を受ける事。


アイフォン6が古く、買い替えを。AUショップをハシゴして、3軒目で買うことが出来ました。

今日のランチは、「餃子の王将」さんで、ラーメン・餃子のセットを。


本屋にも出向き、東野圭吾さんの新作「架空犯」を。

午後からは、瑞穂市の生津コートに出向き、瑞穂ジュニアクラブの子供たちと乱打を2時間。良い練習になりました。
前列3人の小学4年生の選手は、25年春に白子(千葉)の全国大会へ出場します。
寒い時期にもしっかり練習してますよ~


ちなみにバンコクソフトテニス倶楽部は本日8名が参加。


コートから帰る途中にスーパーに立ち寄り、インスタントラーメンや、お餅を買って、今日のミッションは終了です。


また、今宵は、娘夫婦と孫と一緒にお七夜のお祝いを・・・お寿司でーす。


それでは今宵はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する