「NO PAIN NO GAIN(痛み無くして得るものなし)」
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクは今日も良いお天気・・・朝の気温は26度、日中は34度でした。
「NO PAIN NO GAIN(痛み無くして得るものなし)」
12月5日はプミポン前国王の誕生日でタイの「父の日」として祝日でしたが、7日は、ワチラロンコン現国王(ラマ10世)の長女パッチャラキッティヤパー王女の誕生日(46歳)です。22年12月に心臓発作を起こし、入院されていると聞きますが、現在のご容態は、公になっていませんね。
また12月7日の夜は、天文学的に・・・木星が大きく明るく輝くため、日本でもタイでも天文観測のイベントが開かれるみたいですね・・・ベンチャキティ公園(17:00~22:00)
ところが、バンコクの夕方は少し雲が厚くなってきており、木星が確認できるか微妙になって来ました。
そんな12月初めての土曜日は、午前6時にベンチャキティ公園を1周、11分台で戻って来ました。
午前8時半からはバンコクソフトテニス倶楽部へ参加。
今日は、フィリピンから稲田さんと、ちひろさんが参加してくれました。
稲田さん
ちひろさん
阿部さん
藤田さん
こもださん
鈴木さん
トゥーさん
伊藤さん
2時間しっかり、汗をかきました・・・私の歩数も18,000歩に。
ランチは、稲田さんと行きつけの恵美須商店(スクンビットソイ24/1)さんで、いつもの恵美須御膳を・・
ご馳走様でした・・・
私は午後3時から、ピックルボールを。再びベンチャキティ公園へ。
上手い人が沢山居ましたね~
歩数も29,000歩を超え、足が攣り始めました・・・・
やり過ぎですね。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。