泰平さんの「味噌ラーメン」を食べて、目が覚める。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクの気温は少し上がりましたね・・・朝の気温は26度、日中は35度と、日に当たると焼ける熱さを感じました。
今日のランチは、バンコクから南東へ約100キロ。イースタンシーボード工業団地近くにある日本料理「泰平」さんで・・・味噌ラーメンを。(310B)
日本の味噌ラーメンと言うよりは、担々麺に近い、程よい辛さがあり、炊き込みご飯がセット・・・コーヒー付き・・・癖になるラーメンでした。ご馳走様でした。
昨日は、飲み友と、アイリッシュバーと日本料理「さんや」さんのハシゴ。
ヘルシーな料理でまとめましたが、体重は2キロ増量に。おまけに、ハシゴをした後に、再び事務所に戻り、残務整理を・・・アパートには11時に帰還。
そして・・・朝のジョギングはおサボリに。
さらに・・・今日は、休肝日を予定していましたが、フィリピンから友人が来タイし、今宵も少しお付き合いが。
明日は、タイの父の日(休日・プミポン前国王の誕生日)です。運動をしながら、染み付いた?脂肪を少し落としたいですね。
最後は・・・タイ料理の「トムヤムクン」。
ユネスコは3日夜、パラグアイでの会議において、タイの代表的な料理「トムヤムクン」を「人類の無形文化遺産の代表リスト」に正式登録したとの報道が。
確かに癖になる料理ですね・・・カオニャオ(もち米)と一緒に食べると最高ですね。
でも~白い服を着て、食べるときは十分注意してくださいね~
それでは今日はこの辺で。
バンコクへ戻る途中、空港近くの高速道路で事故が。空港方向行きは大渋滞でした。
飛行機に乗る時(スワナプーム空港)は、やはり早めの到着を目指すことが大切と、改めて感じました・・・
サワディカップ(さようなら)。