自らタフである事を自覚。ゴルフ&ピックルボールの土曜日。
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクは今日も良いお天気・・・ゴルフ日和となりました。
自らが企画するゴルフコンペは、バンコク中心部から車で1時間、The Pine Golf & Lodge さんで。午前6時にアパートを出発・・・・スタート時間は午前8時。
気温はお昼に32度まで上がりましたが、風が抜けて、湿度もさがり・・・絶好のコンディションですが・・・スコアはアウト48,イン52・・丁度100で終了となりました。最近はピックルボールに夢中になり、バンナーの練習場も閉鎖中と・・・少し練習不足は反省材料でした。
小柄なタイ人(社長さん)ですが、よく飛びます。
The Pine Golf & Lodge は、週末もリーズナブルな金額で、クラブタイランドカードを提示すれば、グリーンフィー1200B、キャディ400、カート700B(クラブタイランドが無ければ、グリーンフィーが1400B)。
今日は韓国の団体さんが居なかったので、カートを希望される方は、皆さん確保できました。お正月以降は混みますので・・・特に春節あたりは、カートが無い事になるかも。
コンペのパーティを終え、私は午後4時からベンチャキティ公園のピックルボールコートへ。自分でもタフである事を自覚。2時間汗をかいて来ました。
さて、今日のバンコクソフトテニス倶楽部は・・・少し参加者が少なめでした。お疲れ様でした。
ピックルボールコートに向かう途中・・・BTSアソーク駅近くの商業ビルに、中国のEV自動車メーカー「BYD」がショールームを設けるみたいですね。
中国で売れないEV自動車は、値下げをしながらタイの市場に。最近参加したセミナーでは、「日系はEV自動車のモノづくりに勝てない。小型EVや、安全な電池の製造の他、中古EV市場の流通が日系メーカーに求められる・・・なんて少しインパクトのあるお話でした。
それでは、今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。








