「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

投資は自己責任ですから・・・

サワディカップ(タイ語で今晩は)。


バンコクは朝は綺麗な青空が見えましたが、午後は薄曇り。そして場所によっては雨も。
少し不安定なお天気ですね。


【今日のランチ チョンブリ県のフードコート 「サムライ」さんのカツカレー】

お値段99バーツ・・・445円。


アマタナコン工業団地へ向かう時には、時々このお店に。


尚、フードコートには誘惑も・・・私は買いませんが。
若い子たちは買ってました~


午前訪問したお取引先様のお話・・・・「5年前に工場の投資に2億円を支払ったが、全額金を買えば、2倍になっていた~」と嘆かれていましたが・・・投資は自己責任(相場が自分が思う方向と反対に動くリスクもある)ですから。


タイの金行も相場が1バーツ(金の単位:1バーツ=15.244グラム)が4万バーツ以上に。
つまり、15.244グラムが20万円ほどの価値に。


チョンブリ県のローカルのショッピングセンターで、コビトカバの「ムーデン」ちゃんのグッズを探しましたが、ありませんでした~。でもラブブやクライベビーのブラインドボックスは人気が衰えませんね。

本来の価格の3倍で売られてますね・・・これも購入して、投資のひとつでは。


朝は、6時過ぎにベンチャキティ公園に。
とりあえず、池の周りを1周12分で戻って来ました・・・・

頸椎のヘルニアを患っていますが、ジョギングやゴルフ、テニスは避けた方が良いとネットには・・・それでも身体がまだ動くので。


午前8時前の空。 良いお天気の1日を期待させますが、夕方はいつも曇り空。


それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。


ちなみに私は、銀行預金派。


PS:タイのX線車両(健康診断用)

×

非ログインユーザーとして返信する