日曜日のタイガービールでリセット。月曜から頑張りましょう!!
サワディカップ(タイ語で今晩は)。
バンコクは朝は風を感じ、少し気温が下がってきた感が。日中は34度まで気温は上がりましたが、湿度は下がって来たと・・・きっと雨期は終わり、乾期のに入ったとアナウンスがある事でしょう。
【アイリッシュバー タイガーさんのハンバーグセット】
さて、11月に入り初めての日曜日。
昨日と何も変わらない日曜日ですが、昨日は休肝日とあって、睡眠の質は良好に??
それでも昨日の3時間のピックルボールの後遺症から、朝のジョギングはゆっくりと。
午前6時前のベンチャキティ公園は照明が。
東から夜が明けて来ます。
そして池の主と遭遇。
そして午前8時半からバンコクソフトテニス倶楽部へ。
いや~皆さん元気でした。
小4の「やまと君」は乱打も粘り強くなり、サーブも上手になりました。日本に帰れば、きっと全国大会にも出れることでしょう。しばらく硬式と2足の草鞋(わらじ)で活躍する事でしょう。
本日11名が汗をかきました。
東京から出張でタイに入った稲田さんとランチを。おじさんばかりと思いきや、國玉君とヤンちゃんも参加。
コスパの良い「恵美須御膳」で交流を。(恵美須商店:スクンビットソイ24/1)
お腹が膨れたら、私は首の頸椎ヘルニアのリハビリを。サミティヴェート病院へ。
この機械壊れてますね??血圧が103-47なんて・・・・
午後2時半に病院を出て、再びベンチャキティ公園へ。
今日も飽きもせずピックルボールを。
マレーシアから旅行で来られた日本人のご夫婦や、フィリピン人で在タイが19年のご夫婦と2時間汗をかきました・・・
午後5時半にアパートに戻り、洗濯機を回して・・・・アイリッシュバーで一杯。
行きつけのタイガー(スクンビットソイ33/1)さんは、日曜日は終日タイガービールやワインが99B(450円)。
今日もハンバーガーを注文し、2杯目はギネスビールのハーフを。
全てを終えて、アイリッシュバーで飲むと、リセットしますね。
明日も朝ドラを見て、また1週間頑張りましょう。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。





















