いよいよクリスマスツリー・・・24年も残り2ヶ月。
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。
バンコクは良いお天気。
午後の気温は33度ですが、風を感じカラッとしています。
気象局からの乾期入りは聞いていませんが、気分はタイの一番良い時期に入ったと思います。
街には、クリスマスツリーを見ることが出来るようになりました。
忘年会や、クリスマス会のお誘いも増えて・・・また太りますね。
11月最初の週末は、朝のジョギングから。
身体は1キロほど脂が乗りましたが、身体はベンチャキティ公園の外周、4.5キロコースへ。
こんな可愛い奴も横切って来ました・・・
これからバンコク市内で開催されるマラソンが増えて来ますので、週末のランナーは増えていますね。もちろん日本人の方々も。
歩数計は既に9,000歩を超えて、午前8時半より、バンコクソフトテニス倶楽部へ。
東京から出張で来られた稲田さん・・・お元気で。
本日10名がゲームを楽しみました。子供たちが増えることを期待しています。
そして週末は、野菜たっぷり、バランスの良い日本料理「さんや」さんで、カキフライ定食を。(280B)今日もご飯をお替りして・・・
そして、午後3時過ぎに、再びベンチャキティ公園に。
すっかりハマってしまいました・・・ピックルボール。
タイ人や、他の外国人の交流が増えて、一人でコートに出掛けても、誰かが声をかけてくれますね。でも今日は3時間。歩数計も3万七千歩を超えることに。今日もあちこち攣ることでしょう。
ピックルボールのコートの横は、無料の屋内スケートボードの練習場が開放されました。
オリンピックを目指す若い子たちが増えると良いですね~。
それでは、今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。















