「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

パッタイで有名なティップサマイ(アイコンサイアム店)を訪ねる。

サワディカップ(タイ語で、今晩は)。


バンコクは曇り・・・少し青空も見れましたが、午後からは雨も。
雨季後半のお天気に・・午後の気温は29度。


【パッタイで有名なティップサマイ・・・アイコンサイアム6階】


例年雨季後半は大雨が・・・・タイではチェンライ・チェンマイ県を中心に各所で洪水被害が・・・バンコクを流れるチャオプラヤ川も水位は上がっていますが、まだまだ大丈夫。
【アイコンサイアムから北を見れば青空、南を見れば厚い雲】


さて今朝は、いつものベンチャキティ公園から。
日本人の走友会の皆さんが走ってました・・・ついつい後ろに付いて、いつもよりハイペースに。

池の周りを1周・・・11分台で。私は1周で満足ですが、さすが走友会の方は、何度も池の周りを・・・行きも切らさず走られていました~


お昼に、出張の手土産を買う為、サイアム高島屋さんへ。
併設のアイコンサイアムは平日ながら混雑していました。

時計も1時前のため、6階に上がり、タイ料理「パッタイ」で有名な『ティップサマイ』さんへ初入店。
本店とはまた違った雰囲気ですが、ガイドブックを見て来られた日本人観光客も沢山みえましたね。

私は定番のパッタイ、オレンジジュース、春巻きを。

野菜をたくさん乗せて・・・・ご馳走様でした。
パッタイは街の屋台の2倍以上・・169B++

少し贅沢なランチとなりました。


さて、昨日は午後にサミティヴェート病院で、首のMRI検査を行い、25日午前に担当医とお話を。頸椎の椎間板ヘルニアは、2か月リハビリ、投薬をして、改善しなければ・・・手術(した方が良い)!!と衝撃のお話に。
 10月の帰国に合わせ、日本の病院で再診し、何とか手術を避けれるよう・・・先ずは、リハビリに専念したいと・・・枕も買い替えが必要??


それでは、今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する