「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

ワインを飲んで、ナチョスチップを買い求める。


サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。


バンコクは朝は日差しもありましたが、徐々に雲が厚くなり、午後4時からスコールに。
最高気温は33度。


昨晩は、ビジネスセミナーに参加・・・タイの経済は先行き不透明感が・・・観光産業以外は横ばいないし、下降気味。自動車業界のタイ国内生産は日系メーカーだけで、昨年対比2割減少に。政治も内閣が発足しましたが、連立与党内で、もめ事があるため、あらゆる政策が実現できるか・・・・日系企業にも影響を及ぼす可能性が高いのでは。


セミナー終了後の、交流会に紅白ワインを5杯ほど。アパートへ戻る途中に「ナチョス」チップスを買うために、スーパーをウロウロ。

こうして、寝る前に高カロリーのお菓子をいただくのが、クセになりそうです。


そして、朝は6時過ぎに起床・・・ジョギングする気力が無く、おサボリに。


午前8時半からは、バンコクソフトテニス倶楽部へ。
本日8名が参加。

湿気が多く、汗をたっぷりかきました。


洗濯機を回し、今日のランチは、バランスの良い日本料理「さんや」さんで、(BTSプロンポン駅下)カキフライ定食を(280B)。

お客さんは・・・私ひとり。

今日は禁酒日にした方が良いですね。


午後から、明日タイに入るお客様の準備を。
日曜日の夜は、少し高級なタイ料理を希望されている為、商業施設Mクオーティアのレストラン棟6階にあるタイレストランへ。

予約は、平日はOKですが、土日は出来ないと・・・仕方ないですね。
明日は椅子に座って並ぶことを覚悟しましょう!!


午後3時からは、ベンチャキティ公園へ。
2時間ピックルボールで・・・全エネルギーを放出しました。

ひとりで会場に行くと、練習相手に声をかけて頂く方もおられ、有難いですね。


歩数計は朝から24,000歩を超え、体重は75.4キロ。この辺りで維持したいですが・・・
今宵はフルーツを多めに摂って、エネルギーを補給したいと思います。


それでは、今日はこの辺で。
サワディカップ(おやすみなさい)。

×

非ログインユーザーとして返信する