「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

送別会前に「 さよーならまたいつか!」を特訓する。

サワディカップ(タイ語でこんにちは)。


バンコクは午後より雲が増えて来ました・・・日照不足ですが気温は32度。また午後7時前後に雨が降る事でしょう・・


さて、週末のランチは、お久しぶりに日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)でお刺身盛り定食を(300B)。今日が週末である開放感を、お刺身を見て感じています。

朝の体重が77キロを割れていたため、ご飯はお替りを。


さて、今朝は6時過ぎにベンチャキテイ公園へ。最近は足が軽くなり、池の周りは13分で。
公園からアパートに戻る途中も走ってましたね・・・


午前9時過ぎには、バンコクから北へ70キロ・・・アユタヤ県へ。
米農家が多いため、田園は緑一色。

雨季後半には氾濫するチャオプラヤ川は、水位はまだ低いですね。


お昼にバンコクに戻って来ました・・・国鉄のターミナル駅は古い電車(ディーゼル)ばかり・・鉄道博物館の様です。


今宵は送別会・・・お別れの歌に朝ドラのテーマ曲 米津玄師 の「 さよーならまたいつか!」をこれから特訓します。私は今年62歳ですが・・・


 日曜日は日本から来タイされるお取引先様との会食・・・しばらく忙しい日が続きそうです。


それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する