エアコンが好調とか・・・白物家電を覗く。
サワディカップ(タイ語でこんにちは)。
バンコクの朝は、少し気温も下がり26度。日中は34度まで気温は上昇しており、少し歩けば汗も出て来ます。
タイ人スタッフは、『今日は雨が降らない』と言いますが、夕方まで天気は良い天気のままでしょうか??
【朝のベンチャキティ公園】
今朝も6時過ぎに公園に到着し、1周12分で戻って来ました。
12日より、本社スタッフやお取引先様の訪タイが3組あり、非常にバタバタしていますが、予定のスケジュールにキャンセルや変更もあり、少しストレスも溜まって来ました。
話題はエアコン。
今年は例年より暑く、タイでも室内エアコンの売上が好調とか。久しぶりに家電売り場を覗いて来ました。
白物家電と言われる、洗濯機や冷蔵庫はグレー色家電に。
タイのエアコン保有率は47%で、今後も保有率は上がっていくとの事。
日本の家電メーカーも健闘しています。デザインや性能が良いのが日本の特徴でしょうか。
午前は、外回りで汗も噴き出し、日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、ランチを食べながら、涼みました。
今日のランチはお刺身盛り定食。(300B)
今日は、お腹が空いていたのか、お替りをしてしまいましたね~。
夜は会食が続いています・・・今週は増量の週に間違いなくなりそうです。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。






