明日からタイは「春の嵐」??
サワディカップ(こんにちは)。
【キッチン新潟さん ハンバーグ定食270B】
バンコクは気温が上がっていますが、相変わらずの大気汚染で、街は霞んでいます。
昨夕のスクンビット通り・・・
そして、11日土曜日の朝・・・ベンチャキティ公園
6時25分ですが、朝日は差してきませんね・・・
本日2キロのコースを12分で。
さて、損保会社からの天気予報に関する情報が届きましたので、ご案内いたします。
12日から14日かけて、タイ北部で中国からの高気圧が張り出し、タイの北部から中部・・バンコク含む・・まで大気が不安定にあるとの事で、雷雨や突風などが予想されるとの事。
一度雨が降って、大気汚染が改善されることを望みたいですね。
さて、話題はバンコクソフトテニス倶楽部。
木曜日からバンコクのお隣の県、パツムタニ県のラチャモンコン工科大学で、ソフトテニスの大会が開催されており、U15クラスでナオト君が出場(12日は成年ペアが参加)。
バンコクのコートでは、ベルギー人夫妻がソフトテニスを初体験しました。
大会場では・・
ゴムボールを初めて触るベルギー人夫婦は、興味深く乱打とゲームを楽しみました。
とてもフレンドリーでした。
最後に今日のランチ・・・
スクンビットソイ24/1近くの「キッチン新潟」さんで、いつものハンバーグ定食を。
ビールは1杯90B
美味しく完食。
今宵はイケメン1号さんのお別れ会が開催されます。
良い子は9時には帰りましょう。
それでは今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。