「バンコクの休日ライフ」のブログ

日本から単身赴任。バンコクソフトテニス倶楽部の紹介や、休日の過ごし方をブログに残しています。

食べて走って、食べて走って。

サワディカップ(こんにちは)。


5月に入りました・・・メーデーで祝日です。(民間企業のみ)
このため、明日の振り替え休日は、公務員や学校は関係なく通常の業務が行われます。
・・・・こういう時に民間で良かった・・・と思う限り。


バンコクは少し不安定な天気に。
午前6時を過ぎても、雲が厚く、怪しい天気に。
午後8時過ぎ、テニスコートに到着すれば・・・間もなく雨が。

土砂降りです。

そして45分経ち、水取りを。

それでは、今日の参加者10名を一気に紹介。
平原さん

國玉さん

匿名希望ちゃん

なる君

なおと君

さえこさん

トゥー君

洋平さん

後藤さん

後半は雨も上がり、ゲームを楽しみました。

お疲れ様でした。

さて、食べ物の話題で恐縮です。


昨夜はソフトテニスメンバーと「おでん」と「浜松餃子」を食べに、トンロー駅近くの「青葉」さんへ。
いつもの女将さんはお休みでしたが、2名の可愛いタイ人スタッフが奮闘していました。
美味しい麒麟ビールをのみ、餃子とおでんを堪能しました。

おでんはしっかり煮込んでいますよ・・・

カウンターが小さいですが、コミュニケーションを取るには、この狭さが丁度良いかと。


そして日曜日のランチは、昨日断念した「生そば あずま」さんへ。(スクンビットソイ33/1)

水曜日は定休日・・・夜も営業していますね。


メニューは・・

私は「かき揚げ丼セット」(250B 税・サービス別)を。

かき揚げはシーフードでサクッと。甘たれをかけて・・・納得のお味。


昨夜は飲み過ぎて、朝のランニングはおサボりに。
今日は夕方に走ってきます。ちなみに4月の歩数計では1ヶ月、406㎞ウォーキング(たまにジョギング)の結果、体重は平均77キロに。



最後に現在タイ入国時に必要な「タイランド・パス」について。
6月には撤廃されるかもしれませんが、6月の再入国のための申請を昨日午後5時頃に済ませましたが、すでにその5時間後、午後10時過ぎには、許可が下りました。


それでは、今日はこの辺で。
サワディカップ(さようなら)。

×

非ログインユーザーとして返信する